平成13年10月9日
目次1234566-26-37899-29-39-410
ラウンドテーブル・ディスカッション

『反対咬合の早期治療と鑑別診断』

Early Treatment and Differential Diagnosis for class III malocclusion



タイトル:『反対咬合の早期治療と鑑別診断』

 抄録 
発達期における反対咬合の早期治療の目標は、前歯被蓋を正常に誘導して歯槽性・機能性の改善を行い、同時に上顎骨や下顎骨に対して骨格性の改善を図ることです。しかし実際の臨床では、早期治療効果の発現しにくい症例に遭遇します。そこで、長期管理症例を例に、早期治療に役立つ鑑別診断について討論したいと思います。

Early treatment and differential diagnosis of class III malocclusion
Abstract
The purpose of early treatment of class III malocclusion of adolescent is correcting of anterior reversed bite normally and improving of alveolar morphology and function. And simultaneously, it is that we plan for improvement of skeletal pattern of Maxillary and Mandibular. But, we meet with the case that is hard to appear of early treatment effect sometimes. In the place, taking long term management case in an example, I consider it to want to discuss differential diagnosis useful for an early treatment.
目   次
 1:はじめに
 6:反対咬合(III級不正咬合)のアプローチ
 2:早期治療の定義と特徴
 7:(乳歯)反対咬合の自然治癒
 3:早期治療の問題点
 8:早期治療における治療効果の比較検討
 4:早期治療の目標と進め方
 9:III級不正咬合の鑑別診断
 5: III級不正咬合の治療モデル
10:まとめ